

「ロマネスコ」をヌカマルシェに。
ロマネスコとはイタリア語で、「ローマの」という意味があるようです。
カリフラワーやブロッコリーの仲間。ゴツゴツとした形はちょっと恐竜っぽい雰囲気も!
昔からあった種類だったようですが、市場に出回るようになったのは1990年頃からのようです。 ブロッコリーやカリフラワーのようにコリっとした食感がありつつも、苦みや青臭さはブロッコリーよりも控えめなので、ブロッコリーが苦手な方でも食べやすいかもしれません。 また、この見た目の面白さから、盛り付けを工夫するととても楽しめそうです!
カロリーはカリフラワー・ブロッコリー・ロマネスコで比較すると 一番低くて
100gあたり21.5kcal。
この3種類共通して、ビタミンCカリウムカルシウム・鉄分・カロテン・食物繊維が豊富で 免疫力アップと美肌効果やいろいろな病気の予防が期待できそうです。
よく洗って小房に切り分け、軽く茹でてからザルに上げて冷まし、しっかり水分を切って
ヌカマルシェに2日ほど。必ず冷蔵庫に入れてくださいね!